縒りを戻す
【読み方】よりをもどす
縒りを戻すの意味
人との関係をもとに戻す。特に、別れた男女がもとの関係になることをいう。
縒りを戻すの由来・語源
「縒り」とは、糸をねじってからませることで、「縒りを戻す」は絡ませたものを元に戻すこと。
江戸時代後期から意味が転じて、こじれた関係を元に戻す意を表すようになった。
江戸時代後期から意味が転じて、こじれた関係を元に戻す意を表すようになった。
縒りを戻すに関連することば
語源ランキング
最近追加された語