由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「お」から始まる言葉
>
お座なり
【読み方】おざなり
お座なりの意味
その場だけの間に合わせ。いいかげんに物事をすまること。一時しのぎ。
お座なりの由来・語源
「おざ」は「御座敷」、「なり」は有様・状態の意の「
形
(
なり
)
」で、宴会の席で、その場逃れの取り繕った言動をする様子からできた語と考えられる。
お座なりに関連することば
塩梅
テンパる
病膏肓に入る
現を抜かす
ジレンマ
具合
グロッキー
立錐の余地もない
すし詰め
体たらく
そこはかとない
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り