dictionary
HOME
>
「う」から始まる言葉
>
現を抜かす
【読み方】うつつをぬかす
現を抜かすの意味
ある物事に心を奪われ、夢中になって我を見失うこと。
現を抜かすの由来・語源
「うつつ」とは、現実・本心・本気のことで。意識がはっきりしている状態をいう。つまり、「うつつを抜かす」ということは意識がはっきりしていない状態であることから、ある物事に心を奪われる意味となった。
現を抜かすに関連することば
塩梅
テンパる
病膏肓に入る
ジレンマ
具合
お座なり
グロッキー
立錐の余地もない
すし詰め
体たらく
そこはかとない
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒