レストラン

レストランの意味

西洋料理店。日本では江戸時代に長崎や横浜に開業。現在では中華料理など西洋料理以外の店にも用いられている。

レストランの由来・語源

レストランはフランス語の「Restaurantレトーラン」から来ている単語で、「回復する食事」を意味し、この言葉が生まれた16世紀のころは、特に栄養に富み強く風味付けされたスープのことを指していた。
それから、「回復させる」から「元気にさせる飲食物」「滋養となる飲食物」を新たに意味するようになり、改めて英語読みとして「Restaurantレストラント」となり、「回復させる場所」を意味する「レストラン」という単語が生まれた。
語源ランキング
最近追加された語