ムツゴロウ

ムツゴロウの意味

ハゼ科の海魚。潮が引いた干潟の上で生活する魚として知られ、日本では有明海・八代海をに生息。

ムツゴロウの由来・語源

脂身の多い魚で、脂っこい意の「むつごい」の語幹「むつ」と、ハゼ科の「ごり」が変化した「ごろう」が合わさった語で、脂っこいごりという意味。
漢字では「鯥五郎」。干潟を跳ねて移動するのは雄の求愛行動で、そのかわいらしい姿から「ごろう」に男の子の名前「五郎」を当てた。
語源ランキング
最近追加された語