ポン酢

【読み方】ぽんず

ポン酢の意味

柑橘類の絞り汁。または、柑橘類の絞り汁に醤油を加えた調味料のこと。酢、味醂、鰹節、昆布などを加えることもある。

ポン酢の由来・語源

オランダ語で柑橘類の絞り汁を意味する「ポンス(pons)」からきた言葉で、「ス」に酢の字を当てている。
カテゴリ:食べ物

ポン酢に関連する言葉