由来・語源辞典
由来・語源辞典は、身近な言葉の由来や普段使っている日本語の語源辞典サイトです。
お歴々
【読み方】おれきれき
お歴々の意味
身分や地位のある立派な人。
お歴々の由来・語源
漢語の「歴々」は「歴然」とほぼ同じ意味で、整然と並んでいるさま、はっきりとしているさまを表す。日本ではここから発展して、家柄や身分が高い人をさすようになっていった。「お歴々」はこの「歴々」に接頭語の「御 」がついたもの。
本来は単数の意味だが、「歴」が重なっているため、複数の意味で誤って使われることが多い。
本来は単数の意味だが、「歴」が重なっているため、複数の意味で誤って使われることが多い。
カテゴリ:人間