益体もない
【読み方】やくたいもない
益体もないの意味
役に立たない。無益だ。つまらない。とんでもない。
益体もないの由来・語源
「益体」は、整っていて役立つことの意を表す古い言い方。
「益体もない」とは、無益で役に立たない、だらしない、とんでもないといった意味になる。
「益体もない」とは、無益で役に立たない、だらしない、とんでもないといった意味になる。
益体もないに関連することば
語源ランキング
最近追加された語
身近な言葉の由来や語源を紹介しています