dictionary
HOME
>
「か」から始まる言葉
>
買いかぶる
買いかぶるの意味
人のことを実際以上に高く評価してしまうこと。
買いかぶるの由来・語源
本来は「物を相場より高い値段で買って損をする」意だったが、明治時代になって意味が変化したもの。
「買って(その結果として損害を)
被
(
かぶ
)
る」というのが原義。この「被る」は「
被
(
こうむ
)
る」と同じで、損害など悪いことを背負い込むの意。
買いかぶるに関連することば
掛け値なし
鰻登り
お眼鏡にかなう
二束三文
益体もない
折り紙つき
三拍子そろう
札付き
下馬評
一目置く
掛け替えのない
お歴々
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒