由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「て」から始まる言葉
>
泥酔
【読み方】でいすい
泥酔の意味
正体をなくすくらいひどく酒に酔うこと。
泥酔の由来・語源
中国から入った語で、「
泥
(
でい
)
」は南海に住むと考えられていた骨のない虫のこと。この虫は水がないと酔って泥土のようになり正体がわからなくなることから、ひどく酒に酔った人を「泥酔」と呼ぶようになった。
泥酔に関連することば
千鳥足
居酒屋
河岸を変える
カラオケ
スナック
水商売
バーテンダー
下戸
肴
送り狼
ビヤホール
左党
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り