dictionary
HOME
>
「あ」から始まる言葉
>
青田買い
【読み方】あおたがい
青田買いの意味
企業が、優秀な新卒学生の確保を図るために、他社に先駆けて採用活動を実施すること。
青田買いの由来・語源
稲の収穫前に、田がまだ青々としている時期に、その田の収穫量を見越して先買いすることで、転じて、企業が人材確保のため、卒業予定の学生の採用を早くから内定することを指す。
青田買いに関連することば
大学ノート
象牙の塔
ボストンバッグ
博士
落第
狭き門
コンパ
リクルート
浪人
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒