浪人
【読み方】ろうにん
浪人の意味
進学、または就職ができずにいる人のこと。
浪人の由来・語源
本来の漢語では、流浪の人、つまり住処を定めずさまよい歩く人のことをいう。
古くは、律令制度下で戸籍上の住所を離れた者、つまり租税の負担を逃れた者のことをいい、中世以降は、主家を失うなどして士官ができずにいる武士のことをいった。
近世ころから、武士以外の一般の失業者を表すようになり、現代語のような意味につながっていった。
古くは、律令制度下で戸籍上の住所を離れた者、つまり租税の負担を逃れた者のことをいい、中世以降は、主家を失うなどして士官ができずにいる武士のことをいった。
近世ころから、武士以外の一般の失業者を表すようになり、現代語のような意味につながっていった。
浪人に関連することば
語源ランキング
最近追加された語