重陽の節句

【読み方】ちょうようのせっく
重陽の節句

重陽の節句の意味

五節句の一つで、9月9日のこと。菊を用いて不老長寿を願うことから「菊の節句」ともいう。

重陽の節句の由来・語源わかりやすく

中国から伝わった行事で、陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれる。

奇数の重なる月日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、それを払う行事として節句が行なわれていたが、九は一桁の数のうち最大の「陽」であり、特に負担の大きい節句と考えられていた。その後に、陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となっていった。
語源ランキング
最近追加された語