dictionary
HOME
>
「た」から始まる言葉
>
他力本願
【読み方】たりきほんがん
他力本願の意味
もっぱら他人の力をあてにすること。
他力本願の由来・語源
本来は仏教語。「他力」は仏・菩薩の加護の力、「本願」は仏が過去において立てた衆生救済の誓願のこと。浄土真宗では、阿弥陀仏の衆生を救おうという強い願いの働きを「他力本願」といい、また、衆生がそれにならって成仏を願うこともいう。
他力本願に関連することば
他山の石
赤の他人
随喜の涙
他生の縁
烏合の衆
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒