dictionary
HOME
>
「み」から始まる言葉
>
耳を揃える
【読み方】みみをそろえる
耳を揃えるの意味
全額を不足なく用意すること。借金を返すときに使われることが多い。
耳を揃えるの由来・語源
「耳」には、「パンの耳」のように、頭部の耳の位置からの類推で生じた
縁
(
へり
)
・端の意がある。江戸時代には大判・小判の縁のことも「耳」と言ったことから、金銭を不足なく揃えるの意で使われるようになったもの。
耳を揃えるに関連することば
耳寄り
寝耳に水
悪貨は良貨を駆逐する
踊り場
羽振りがよい
火の車
株式
為替
年貢の納め時
利息
経済
赤字
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒