紅葉

【読み方】もみじ

紅葉の意味

カエデ科の落葉高木の総称。葉は多くは手のひら状に裂けていて、秋に紅葉または黄葉する。

紅葉の由来・語源

歴史的仮名遣いは「もみぢ」。

木の葉が紅は黄に色づくことを、色を揉みだす意で「もみつ」といい、その連用形「もみち」が名詞化したもの。平安時代ごろに「もみぢ」と濁音化した。また、「揉み出づ」の略ともされる。

「黄葉」とも書くが、「紅葉」とともに漢語からの当て字で、「こうよう」とも読む。
語源ランキング
最近追加された語