一言居士

【読み方】いちげんこじ

一言居士の意味

何事にも、必ず何かひとこと言わなければ気のすまない人のこと。

一言居士の由来・語源

居士こじ」は元は仏教語で、サンスクリット語gŗha‐patiの訳。
古代インドでは資産家の家長を指す。転じて中国では在家の仏道修行者を意味したが、日本では、男子が死んだ後、戒名の下につける称号となった。

「一言居士」は、もともとは「一言こじる」で、ひねくれた言い方をする人を意味していた。それに仏教で男性が亡くなった後に戒名の下につけられる称号である「居士」を当てて、「一言居士」と言うようになったとされる。
語源ランキング
最近追加された語