dictionary
HOME
>
「ほ」から始まる言葉
>
朴念仁
【読み方】ぼくねんじん
朴念仁の意味
無口で無愛想な人のこと。また、頭が固く物分りが悪い人。
朴念仁の由来・語源
「朴」とは、手を加えない状態、飾り気のないさま、「念」は思うこと、「仁」は人。したがって「朴念仁」とは、もとは飾り気がなく素朴に考え思う人のことをいった。飾り気のなさから転じて、無愛想な人やわからずやを指すようになったとされる。
朴念仁に関連することば
一言居士
天邪鬼
小言幸兵衛
太公望
内弁慶
権化
申し子
ワンマン
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒