行司

【読み方】ぎょうじ

行司の意味

相撲の取組に立ちあい、勝者を判定する役。また、その役の人。

行司の由来・語源

奈良・平安時代、毎年7月に行われた宮中行事「相撲節会すまいのせちえ」では、勝負判定役を左右の相撲人を立ち会わせる役ということで、「立合たちあわせ」と呼ばれていた。
室町時代になると「事」を執り「行」うということから、「行事」と表記された。現在の「行司」の表記が一般化したのは近世以降である。
語源ランキング
最近追加された語