薬玉

【読み方】くすだま

薬玉の意味

祝い事などの際に用いる、割ると中から紙ふぶきや垂れ幕などが飛び出る仕掛けの飾り玉。

薬玉の由来・語源

もとは、麝香じゃこう沈香じんこう丁子ちょうじなどの薬効のある香料を錦の袋にいれ、造花で飾り、五色の長い糸を垂らしたもの。古くから五月の節句に邪気払いや長寿を願って飾られ、「長命縷ちょうめいる」ともいう。祝い用の飾り玉はこの形に似せて作ったもの。
語源ランキング
最近追加された語