dictionary
HOME
>
「ふ」から始まる言葉
>
無骨
【読み方】ぶこつ
無骨の意味
洗練されていないこと。無作法なこと。また、そのさま。
無骨の由来・語源
無作法という意味の「
骨無
(
こちな
)
し」を音読みしたもの。この「なし」は無いという意味ではなく、状態を表す語に添えて形容詞を作る接尾語。
骨ばってごつごつしてる意味でも用いられ、「武骨」とも書く。
無骨に関連することば
横柄
ぞんざい
慇懃無礼
落とし前
ふんぞり返る
なあなあ
跋扈
尾籠
不束
無茶
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒