dictionary
HOME
>
「さ」から始まる言葉
>
流石
【読み方】さすが
流石の意味
そうであってもしかし。なんといってもやはり。予想どおりに。期待にたがわず。
流石の由来・語源
「さすが」とは、「さも有りなむ」などと使う指示副詞「
然
(
さ
)
」に、サ変動詞「
為
(
す
)
」、接続助詞「がに」が熟合した「さすがに」から「に」が脱落したもの。
「流石」という字は当て字。
流石に関連することば
これ見よがし
十八番
お株を奪う
のろけ
有頂天
奢る
生意気
晏子之御
八面六臂
御輿を担ぐ
手柄
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒