由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「り」から始まる言葉
>
李下に冠を正さず
【読み方】りかにかんむりをたださず
李下に冠を正さずの意味
人から疑いをかけられるような言動は、しない方がよい、という戒めのことば。李下の冠。
李下に冠を正さずの由来・語源
李
(
すもも
)
の木の下で手を上げると、果実を盗もうとしているのではないかと疑われてしまうので、冠が曲がっていても直すべきではないという意味で、『
君子行
(
くんしこう
)
』の「瓜田不納履、李下不正冠」という詩に由来する。
李下に冠を正さずに関連することば
戒める
人を呪わば穴二つ
後生畏るべし
一宿一飯
覆水盆に返らず
羹に懲りて膾を吹く
良薬は口に苦し
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り