dictionary
HOME
>
「い」から始まる言葉
>
一生懸命
【読み方】いっしょうけんめい
一生懸命の意味
ものごとを命がけでする様子。
一生懸命の由来・語源
もともとは「一所懸命」で、昔、武士が賜った『一か所』の領地を命がけで守り、それを生活の頼りにして生きたことに由来する。これが「物事を命がけでやる」という意味に転じて、文字のほうも「一生懸命」とも書かれるようになった。
一生懸命に関連することば
粉骨砕身
一本槍
目一杯
無鉄砲
一辺倒
一点張り
大童
三昧
鉄砲玉
真っ向
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒