友禅染

【読み方】ゆうぜんぞめ

友禅染の意味

布に模様を染める技法のひとつ。絹布に糊で人物・花鳥・山水などの模様の輪郭を描き、その上に染料や顔料で彩色を施すなど、さまざまな過程を経て、色鮮やかに染め上げる、日本の代表的な染色法。

友禅染の由来・語源

江戸時代の京の扇絵師・宮崎友禅斎に由来する。友禅の描く扇絵は人気があり、その扇絵の画風を小袖の文様に応用して染色したのが始まりとされる。
語源ランキング
最近追加された語