dictionary
HOME
>
「や」から始まる言葉
>
やんごとない
やんごとないの意味
家柄や身分がひじょうに高い。高貴である。なみなみでない。特別である。
やんごとないの由来・語源
やんごとないとは、「止む事無し」が一語化したもので、止むに止まれぬ、捨てておけないというのが原義。
そこから、「重んずべきだ、特別に扱うべきだ」という意味に発展したといわれる。
やんごとないに関連することば
羽振り
後釜に座る
板に付く
お手盛り
褌担ぎ
出世
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒