もしもし

もしもしの意味

人に呼びかけるときにいう言葉。特に電話での呼び出しに使われる。

もしもしの由来・語源

もしもしは、「もうし」を連ねて短縮された言葉で、電話で話し始める前に「これから話をします」という意味で、「申します、申します」あるいは「申す、申す」と言っていたのが、「もしもし」に変化していったもの。

日本で初めて電話交換業務が行われたのは、1890年(明治23年)12月16日の東京・横浜間で、このときに電話を所有できたのは、高級官僚や実業家などだったため、「もしもし」ではなく「おいおい」と呼びかけ、「はい、ようござんす」と返答されていた。

電話の呼びかけに「もしもし」が使われるようになったのは、電話交換手が中継ぎをしていた為、繋ぐ相手に失礼とならないように「申し上げます」と言っていたことによる。
語源ランキング
最近追加された語