由来・語源辞典
由来・語源辞典は、身近な言葉の由来や普段使っている日本語の語源辞典サイトです。
ありがとう
感謝の意を表す言葉。
ありがとうの由来・語源
形容詞「有り難い」の連用形「有り難く」がウ音便化した語。
「有り難い」は存在することが難しいの意。めったにないことから、またとなく尊い、おそれ多いの意味となり、また、人の好意や喜ばしいことに対して、めったにないことと感謝する気持ちを表す言葉となった。
「有り難い」は存在することが難しいの意。めったにないことから、またとなく尊い、おそれ多いの意味となり、また、人の好意や喜ばしいことに対して、めったにないことと感謝する気持ちを表す言葉となった。
ウ音便 音便(おんびん)の一つ。発音の便宜によって語中・語尾の音節が「う」の音に変化すること。
ありがとうに関連する言葉
カテゴリ:社会