dictionary
HOME
>
「そ」から始まる言葉
>
総スカン
総スカンの意味
みんなから嫌われること。孤立すること。
総スカンの由来・語源
「すかん」は「好かん」で、好きではない意の関西方言。
「総スカン」とは、総ての人から好かれない。つまり、みんなから嫌われることや、誰も味方・賛同がなく、孤立してしまうこと。
総スカンに関連することば
顰蹙を買う
肩身が狭い
四面楚歌
ぶっきらぼう
やけのやんぱち
埒が明かない
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒