合言葉
【読み方】あいことば
合言葉の意味
仲間内で用いられる言葉の合図の一種で、互いが仲間であると認証するために、前もって問答を定めておいた言葉のこと。また、標準、モットーの意味でも用いる。合い言葉とも。
合言葉の由来・語源
もとは戦場で、敵と味方を区別するために用いられていたもの。日本では、「山」と問われたら、「川」と答える合言葉が有名。
合言葉に関連することば
語源ランキング
最近追加された語
身近な言葉の由来や語源を紹介しています