dictionary
HOME
>
「は」から始まる言葉
>
半可通
【読み方】はんかつう
半可通の意味
いいかげんな知識しかないのに、いかにも知っているように振る舞うこと。また、知ったかぶりをする人。
半可通の由来・語源
「はんか」は、「なまはんか(生半可)」などの「はんか」で、不十分・未熟なことの意。よって、「半可通」とは通人ぶってはいるが、通人ではない「生半可な通」のこと。
半可通に関連することば
白河夜船
下手
金釘流
半畳を入れる
藪医者
ゲテモノ
大根役者
素人
へぼ
不肖
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒