由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「う」から始まる言葉
>
伺う
【読み方】うかがう
伺うの意味
聞く、訪ねる意の謙譲語。
伺うの由来・語源
様子を探る、機会を狙う意の「
窺
(
うかが
)
う」と元は同じ語。目上の人のようすをうかがいみる意から、その動作の相手を敬う意が生じたとされる。
伺うに関連することば
参る
承る
虎視眈々
満を持す
投機
奇貨居くべし
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り