由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「さ」から始まる言葉
>
三下
【読み方】さんした
三下の意味
下っ端のばくち打ち。または、取るに足らない者。下っ端の者。
三下の由来・語源
もとはばくち打ちの隠語に由来する語で、サイコロの目数が三より下の場合には、まず勝ちめがないことから、目が出ない者のことを言った。
三下に関連することば
トトカルチョ
ダービー
本命
山勘
がさ入れ
がめつい
山を掛ける
三度目の正直
一か八か
伸るか反るか
思う壺
ポーカーフェイス
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り