一人静

【読み方】ひとりしずか

一人静の意味

センリョウ科の多年草。山林などの日陰に自生。4枚の葉に囲まれて一本の花茎が伸び、先端に白い小さな花を穂状に咲かせる。

一人静の由来・語源

その花の清楚な姿が源義経の寵愛した静御前しずかごぜんを思わせるところからこの名があるとされる。
同じセンリョウ科で、二本の花茎を出して白い花をつける「二人静」は静御前とその霊に憑かれた菜摘女なつみめが二人そろって舞う姿にたとえての名とされる。
語源ランキング
最近追加された語