由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「か」から始まる言葉
>
ガッツ
ガッツの意味
気合・根性・やる気のこと。
ガッツの由来・語源
英語gutsからの外来語。
gutsはgut(腸)の複数形で、「内蔵、はらわた」の意。そこから口語体で「肝っ玉、根性」の意で使われるようになった。
ガッツに関連することば
発破を掛ける
根性
頑張る
ガッツポーズ
焼きを入れる
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り