dictionary
HOME
>
「お」から始まる言葉
>
おくびにも出さない
おくびにも出さないの意味
物事を深く隠して、決して口に出さず、それらしいようすも見せないこと。
おくびにも出さないの由来・語源
「
噯
(
おくび
)
」とは、胃の中にたまったガスが口の外にでるもので、「げっぷ」のこと。
「少しも漏らさない」という例えで、言葉はもちろんげっぷも出さないことから。
おくびにも出さないに関連することば
溜飲が下がる
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒