由来・語源辞典
由来・語源辞典は、身近な言葉の由来や普段使っている日本語の語源辞典サイトです。
HOME
>
「て」から始まる言葉
> 出たとこ勝負
出たとこ勝負
出たとこ勝負の意味
前もって計画を立てずに、その場の成り行きで事を決めること。
出たとこ勝負の由来・語源
サイコロ賭博は出た
賽
(
さい
)
の目で勝負を決めるが、どの目が出るか予想がつかないことから、転じて、行き当たりばったり、運任せでやってみることの意味で用いられるようになった。
カテゴリ:
娯楽・遊戯
出たとこ勝負に関連する言葉
瀬戸際
天王山
番狂わせ
一敗地に塗れる
火蓋を切る
軍配を上げる
口火を切る
剣が峰
死線を越える
HOMEへ戻る
由来・語源の索引
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
語源ランキング
左遷
ちょんぼ
推敲
蛍雪の功
虱潰し
がに股
つづら折り
裏切り
不倶戴天
ほとぼり
最近追加された語
段取り
ダンプカー
コレラ
コレステロール
べらぼう
メタバース
認める
しこたま
半グレ
桃源郷