黄鶏
【読み方】かしわ
黄鶏の意味
羽色が茶褐色の鶏。また、その肉。転じて、鶏の肉のこと。
黄鶏の由来・語源
もとは羽が茶褐色の鶏のことを枯れた柏の葉の色にたとえて「かしわ」と呼んでいたもので、「鶏肉」の意味で用いられるようになったのは19世紀頃で、当時は茶褐色の和鶏肉のみを指していたが、次第に鶏肉の総称として用いられるようになった。
現在では主に、中部地方の一部、関西地方、九州地方で用いられている呼称。「黄鶏」と書くのは当て字。
現在では主に、中部地方の一部、関西地方、九州地方で用いられている呼称。「黄鶏」と書くのは当て字。
語源ランキング
最近追加された語