験を担ぐ
【読み方】げんをかつぐ
験を担ぐの意味
何かをするのに、前もってその良し悪しをおしはかり、考え方や行動を規定すること。また、良い前兆であるとか悪い前兆であるとかを気にすること。縁起を気にする事。験担ぎ。
験を担ぐの由来・語源
本来は「縁起をかつぐ」だが、江戸時代に流行った逆さ言葉で縁起を「ぎえん」と言うようになり、それが徐々に「げん」に変化したとされる。「験」には効き目や効果という意味がある。
験を担ぐに関連することば
語源ランキング
最近追加された語