行水
【読み方】ぎょうずい
行水の意味
たらいに湯や水を入れ、その中で体を洗うこと。また、その湯や水のこと。
行水の由来・語源
由来は仏教用語。「鉢から手を離して」の意のパーリ語の漢訳するときに、「食訖りて行水す(食事の後に手を洗うこと)」と解し、「行水」の字を当てた。
この意が転じて、神仏に祈るとき、潔斎 のため清水で体を洗い清める行の意にもなった。中世になると、現在のような、たらいなどに入れた湯や水で体を洗う意に用いられるようになった。
この意が転じて、神仏に祈るとき、
語源ランキング
最近追加された語