洞ヶ峠を決め込む

【読み方】ほらがとうげをきめこむ

洞ヶ峠を決め込むの意味

両者を比べて、有利な方につこうとして形勢を見ること。日和見的な態度をとること。

洞ヶ峠を決め込むの由来・語源

「洞ヶ峠」とは、京都府南部と大阪府枚方ひらかた市との境にある峠のこと。

1582年、本能寺の変の後、山崎の合戦で、筒井順慶つついじゅんけいが羽柴秀吉と明智光秀のどちらに加勢しようかと、この峠に陣取って形勢をうかがったという伝説にちなむ。
しかし、この伝説は史実とは反しており、筒井順慶は最終的には洞ヶ峠に着くことなく大和へと撤兵して中立を保ったと言われている。
語源ランキング
最近追加された語