由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「み」から始まる言葉
>
水木
【読み方】みずき
水木の意味
ミズキ科の落葉高木。山地に自生し、枝を横に伸ばす。葉は互生し、広楕円形で裏面はやや白い。根から水を吸い上げる力が強く、春には多量の水を含む。別名、クルマミズキ(車水木)。
水木の由来・語源
早春に芽をふく時、地中から多量の水を吸い上げることから「水木」の名がついた。
水木に関連することば
桜
銀杏
紅葉
サルスベリ
合歓木
楓
林檎
梅
山椒
辛夷
染井吉野
七竈
マンサク
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り