岩田帯

【読み方】いわたおび

岩田帯の意味

妊娠五ヶ月目の戌の日に妊婦の腹に巻く白い帯。腹部の保温や保護、胎児の位置を正常に保つのが目的で、五は縁起のよい数字とされ、戌の日につけるのは犬が安産であることにあやかってのもの。

岩田帯の由来・語源

岩のようにたくましく、元気な子供が生まれるようにとの願いからつけられたもの。
語源については、結んだ帯を肌に着けた「結肌帯ゆいはだおび」や、不浄なものを避ける意味の「斎肌帯いはだおび」などからきており、江戸時代から行われていたといわれている。
語源ランキング
最近追加された語