由来・語源辞典
身近な言葉の由来や語源を紹介しています
HOME
>
「た」から始まる言葉
>
団地
【読み方】だんち
団地の意味
住宅を計画的に一か所に集めた区域。また、その住宅。工場などの集合地位についてもいう。
団地の由来・語源
1919年(大正8年)の「都市計画法」にて初めて使用された言葉。集合住宅群を表す言葉として一般化したのは、1955年(昭和30年)の日本住宅公団発足がきっかけである。
団地に関連することば
座敷
厠
玄関
廊下
東屋
LDK
敷居が高い
引っ越し
蒲団
マンション
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒
段取り