五右衛門風呂

【読み方】ごえもんぶろ

五右衛門風呂の意味

かまどの上に鉄釜を据え、直接火をたいて沸かす風呂。底板を浮かせて浮き蓋とし、入浴時はこれを踏んで入る。

五右衛門風呂の由来・語源

1594年、豊臣秀吉暗殺に失敗し、京都三条河原で釜ゆでの刑に処せられた大盗賊、石川五右衛門の名にちなむといわれる。
語源ランキング
最近追加された語