dictionary
HOME
>
「み」から始まる言葉
>
ミシン
ミシンの意味
布地や革などを縫うための機械のこと。
ミシンの由来・語源
英語の sewing machine(縫う機械)から、machine の部分が「ミシン」と聞こえ、それが名称となった。
日本では、1854年、ペリーが二度目に来航のときに将軍家定に献上し、国内で初めてミシンを使ったのは
篤姫
(
あつひめ
)
と言われている。
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒