dictionary
HOME
>
「こ」から始まる言葉
>
コールドゲーム
コールドゲームの意味
スポーツの試合で、悪天候や日没、また大量の得点差などで、審判が途中で試合を打ち切ること。野球ならば5回以降なら試合は成立し、その時点の点差で勝敗が決まる。
コールドゲームの由来・語源
「コール」とは中止を宣言する意味で、規定の時間や回数を待たずに、審判が試合終了を宣言(call)することから、コールドゲームといわれる。
コールドゲームに関連することば
野球
ブルペン
ペナントレース
スクイズ
ダッグアウト
ストーブリーグ
ナイター
ラッキーセブン
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒