dictionary
HOME
>
「と」から始まる言葉
>
どさくさ
どさくさの意味
混乱していて騒々しい状態。
どさくさの由来・語源
一説に、江戸時代、佐渡金山の人夫確保のための賭博狩りのことを、「佐渡」を逆にして「どさ」といい、その時の賭場の混乱振りからのたとえとされる。「くさ」は語呂合わせのためにつけられた語といわれている。
また、「どさ」は「とっさ」から転じたとする説もある。
どさくさに関連することば
どさ回り
傍若無人
太平楽
放題
てんやわんや
御託を並べる
はしゃぐ
HOMEへ戻る
語源ランキング
けったくそ悪い
河岸を変える
タイマンを張る
居候
推敲
現ナマ
ちょんぼ
間尺に合わない
もっけの幸い
目一杯
最近追加された語
腕をこまねく
注文
茶の間
したり顔
第六感
サーロインステーキ
ザーサイ
長らく
血道を上げる
団欒