薩摩守

【読み方】さつまのかみ

薩摩守の意味

無賃乗車をする人。または無賃乗車の行為自体の俗称。

薩摩守の由来・語源

薩摩守さつまのかみとは本来、薩摩国の国司という職のことだが、「平家物語」に出てくる薩摩守平忠度たいらのただのりを「ただのり」に掛けて、乗り物にタダ乗りすることをいうようになった。この人物は平清盛の弟、平忠度の事である。
渡し舟をただ乗りしようとする僧を題材とした「薩摩守」という演目の狂言も語源の一つと考えられる。
語源ランキング
最近追加された語