稲妻

【読み方】いなずま

稲妻の意味

雷に伴って生じる光のこと。「稲光」ともいう。

稲妻の由来・語源

稲妻の歴史的仮名遣いは「いなづま」。
古来、雷が稲の穂を実らせると信じられていて、本来は「稲のつま」の意。
昔は夫婦や恋人が相手を呼ぶ時は性別に関係なく、大切な相手のことは「つま」と呼んでおり、稲の実りをもたらしてくれる雷は大切な存在であることから、稲のつま、つまり稲妻と呼ばれるようになった。
語源ランキング
最近追加された語